INTERVIEW

社員インタビュー

鈴木 美奈

採用職

人材開発部

MINA SUZUKI 鈴木 美奈

PROFILE

プロフィール

Career

東京家政大学 家政学部

Schedule

9:00-10:00
メール確認/学生面談
10:00-12:00
説明会・採用面接対応
13:00-17:00
学校訪問/学内説明会/学内セミナー
17:00-18:00
面接引継ぎ資料作成/翌日のスケジュール確認

Career Step

2022年1月
中途入社
2022年2月
コンサルタントへ昇格
2022年11月
人材開発部新卒採用担当に異動
2023年7月
東京オフィスへ赴任
2024年3月
シニアコンサルタントへ昇格
2024年11月
チーフコンサルタントへ昇格

アスパークでの新たな挑戦

私のアスパーク入社の決め手は、自分の可能性を広げることができる会社と感じたことと、「やりたい!」を実現しやすい会社と感じたからです。新卒の就職活動期間中、自分自身と会社に対してしっかりと向き合えていなかったと反省し、転職を決意しました。その中で出会ったのがアスパークでした。

採用面接で出会った社員さんが、やりたい事を実現してることと、直感的に、この雰囲気を持ってる人たちの中であれば、自分の能力向上と自分自身がこの転職で掲げた目標を達成できないわけがないと感じました。

アスパークでの新たな挑戦

人材コンサルタントから新卒採用担当へ

最初はエンジニアリング事業部配属で、取引先との商談やエンジニアサポートに従事していました。人材コンサルタントでは、各業界への理解や、問題解決能力、ヒアリング/提案力が身についたと感じています。
その中で、鈴木さんだから頼みたい!と取引先の担当者から依頼をいただいた時に大変やりがいを感じました。

その後入社前からの目標であった、新卒採用担当異動のお声がけをいただき、現在は新卒採用業務を行ってます。日々採用業務の経験値を積めることができている実感と、採用面接内で面接者の気持ちを動かせたこと、内定式・入社式などのイベントで、楽しみです!頑張ります!と内定者さんから声をいただいたときに非常に嬉しさとやりがいを感じます。

影響力を持つ人材へになるために

自分自身の経験値やできる事を増やして、市場価値をもっと上げていきたいです。
また、「アスパークの鈴木」ではなく、「鈴木」だから頼りにされる、信頼される人材になりたいと思います。
入社の決め手となるような、学生を紹介したいと思わせるような、そして依頼したいと感じさせるような存在を目指しています。

人の気持ちや概念に影響を与える事は非常に難しいことだと感じています。しかし、前向きな影響を関係のある方々に与える事ができる人間を目指していきます。これを目指せるのがアスパークだなと入社前に感じた直感から、今も変わることなく強く持ち続けています。

影響力を持つ人材へになるために

一緒にアスパークで可能性を広げてみませんか?

入社前は「私にできるのかな」「挑戦って難しいのではないかな」など本当は私も不安な気持ちがありました(笑)

しかし、実際にできる事を増やしていけること、成長できることはその時感じた不安を遥かに超え、自分の人間的、社会人的にレベルアップに繋がりました。失敗や不安を恐れることは当然だと考えてますが、そこから得られるものの大きさを身をもって感じています。

ぜひ一緒にチャレンジし、個人のレベルアップはもちろん、未来のアスパークを共に創り上げていけたら嬉しいです!

鈴木 美奈

鈴木 美奈さんと
お話ししてみませんか?

カジュアル面談
ENTRY カジュアル面談